ざっくり自己紹介
茶之吉(さのきち)
18歳くらいのときに、占い師の叔母に「やだぁ~、アンタ、ものすごく悪い命式よぉ!」と言われたのが勉強のきっかけです。
┃柱┃ω・`)
タロットも好きです。レイキヒーリングマスターです。性格は妙にドライで理屈っぽいところがあり、レイキ友にも「その性格でなぜレイキに興味を持ったの?」と言われます。
茶之吉の開運ワークスでは、「健全な自尊心とはなんだろう?」「劣等感とは?」などについてあれこれ考察したり、開運したいな~、開運ってなんだろうなぁ~、というようなことを書いたりしています。
とにかく運が悪い
生まれてから何十年間と運気が悪くて悪くて。機能不全家庭で育ち、誘拐未遂や心中未遂や暴力や借金取りやいろいろありました。お世話になった占い師の先生には「ほんと、よく無事に生きてきたね……」と涙ぐまれるほど。
そこまで運気の悪い人でなくても、生きているとどうしてもお金・健康・人間関係で悩みますよね。悩むこと=生きることだと言っても決して過言ではないんじゃないかと思います。
辛い思いをしてきた人ほど、姿勢に歪みを持っているはずです。ぐぐぐっと前屈みで歩いてこなければならかったからです。
このブログは、
🔵不運から抜け出そうと頑張っている人、人間関係に悩んでいる人、地に足のついたスピリチュアルを活用したい人
🔵毒親・機能不全家庭・虐待を乗り越えたと思うんだけど、あんまり人生がうまくいっていないなぁ、と思っている人
このような方に読んでもらいたくて書いています。
また、毒親・虐待などによる機能不全家庭で育った私が、“傷害を負わされた自尊心”についても書いています。
※傷害を負わされた自尊心とは…自分を大切にする権利・他者から尊重される権利を著しく傷つけられた経験
POINTインナーチャイルドあるいはアダルトチルドレンという言葉ですが、
「子ども時代に子どもらしくふるまう」
「yes,noを明言してもよい」
などの権利を、乳幼児から青年期のあいだに著しく傷つけられた経験があることを、私はインナーチャイルドと言っています。
・
私がインナーチャイルドと表現するときは
「傷害を負わされた自尊心」
「自分を大切にする権利・他者から尊重される権利を著しく傷つけられた経験」
を指しています。
・
虐待や、親が何らかの問題を抱えて親としての役割や振る舞いを果たせていない家庭です。
ふつうに安心して生きたい
毒親(虐待)のもとで育ったために、「どうして生まれてきたんだろう?」「なぜ人生はこんなにも理不尽なのだろう」という疑問を抱き続けていました。
教会やお寺と縁があった子ども時代をすごし、学生時代には宗教美術、歴史、心理、文化人類学などに興味を持つようになりました。
しかし、宗教学も心理学も、苦しみの真っただ中にいる私を救ってはくれませんでした。
ご先祖さまや神様への一般的な信仰心はそこはかとなくあるものの、ひとつの宗教に入信し、ひとつの神様だけを信じるというタイプではないようです。
叔母が占い師だったことや母が霊感体質であったことから、「胡散臭いなぁ」という感情を持ちつつも占いを独学で学び始めたのは、人生の疑問に何かしらの答えがあるのではないかと期待したからです。
文化人類学や哲学の分野を学びたくて大学編入を希望していましたが挫折し、就職しました。
正社員の就職が困難な時代のはじまり
超氷河期ドンピシャでしたので、就職活動にはとても苦戦しました。
時代は怒涛の派遣時代到来。
森永卓郎の『年収300万円時代』が出版されたときには「この人はお金持ちだろうに、私のような存在を知っているだなんてすごいな!」と思ったものです。
↓このお方
年収300万円時代を生き抜く経済学 給料半減が現実化する社会で「豊かな」ライフスタイルを確立する!
カラ求人、ブラック会社、パワハラによるウツや自殺などの言葉が目立ち、ハローワークは大混雑という状態が当たり前に。
正社員として採用されることが困難になり、一人の採用枠に100人が応募という求人もありました。お祈りの手紙が来る度に「お前は社会に不要なんじゃい」と言われているような気持になり、ほんと辛かった。。
「生き難い」に気づく
私自身は「虐待は乗り越えた過去」のつもりでいたのですが、大人になってから「生き難さ」に気づきます。
乗り越えたはずの過去は、じつはずっと継続中だったのだ!
その証拠がワーカーホリックとモラハラ被害だったのです。
会社での失敗がきっかけでセラピーを受ける機会を得て、インナーチャイルド(アダルトチルドレン)やモラハラに対する理解を深めていくと同時に、生き難さを克服するエクササイズを実践しました。
✅なぜ、ワーカーホリックになるのか?
⇒人より頑張らないとここに居る資格を得られないという思い込み、居場所のなさ(⇒そのままの自分で家に居ていいという安心感のない子ども時代、ピエロ・演者であった子ども時代)
✅なぜ、モラハラのターゲットになりやすいのか?
⇒上記と同じく、居場所の無い孤独から来る劣等感、承認欲求、自己犠牲的
✅なぜ、問題から逃げ続けていると、問題が追いかけてくるのか?
⇒インナーチャイルドからの呼びかけ「心の傷がまだ癒えていないよ」
「私は被害者だったし、今もなお苦しんでいる」と、自分の傷を受け入れられたときに初めて人生と仲直りできたように思います。
でも、これからも、インナーチャイルドと一緒に育っていかねばなりません。
【プロフィール関連記事】
●<第1回>燃え盛る家とのっぺらぼうの私/ヒプノセラピー・レイキ・チャネリング
●【毒親から自立】家族・親子だからって仲良くしなければならないなんてことは、ありません